MENU

【初心者も安心】固定IPアドレスが格安で使えるプロバイダおすすめ5選と選び方

【初心者も安心】固定IPアドレスが格安で使えるプロバイダおすすめ5選と選び方

固定IPアドレスは、テレワークをより安全で快適にするだけでなく、自宅でのサーバー運用やセキュリティ強化にも役立つサービスです。

しかし、いざ固定IPアドレスを使おうと思っても、どのプロバイダを選べばよいのか分からない人も多いはず。

そこでこの記事では、固定IPアドレスを提供するプロバイダの選び方とおすすめのプロバイダを紹介し、契約する際の注意点についてもお伝えしていきます。

この記事を最後まで見れば、あなたに合ったプロバイダが見つかりますよ。

※表記している価格は税込みです。

固定IPアドレスとは何なのか、使い道について知りたい方はこちらを参考にしてください。

それでは、さっそく見ていきましょう。

この記事の監修者椎名椎名(しぃ)

2015年に当ブログ「internet-all」を立ち上げてから約8年間、光回線に関する情報発信に携わってきました。光回線の代理店で販売やコンサルティングも経験。インターネット回線の知識を活かし、ネット回線ナビゲーターとして、インターネット回線の選び方やお困りごとに関する無料相談を200件以上行ってきた実績があります。
@internet_all_

目次

固定IPアドレスを提供しているプロバイダとは

「プロバイダ」とは、インターネット接続を提供する業者のことを指し、ユーザーがネットにアクセスするのをサポートする役割を担っています。

ネットに接続する際に必要なIPアドレスはプロバイダから提供され、「固定IPアドレス(グローバル固定IPアドレス)」は契約したプロバイダから割り当てられることで利用可能になります。

通常、プロバイダから割り当てられるのは「動的IPアドレス」で、ルーターの再起動やネットへの再接続を行うとIPアドレスが変わってしまいます。

しかし、固定IPアドレス(グローバル固定IPアドレス)をプロバイダから割り当ててもらうと、ルーターを再起動したり一定期間ネットに接続しなくても、同じIPアドレスでネットに再接続できます。

固定IPを提供しているプロバイダの図解

固定IPアドレスがあると、テレワークのセキュリティ強化や自宅サーバーの構築など、さまざまな用途に活用できて結構便利です^^

固定IPアドレスが使えるプロバイダの選び方

固定IPが使えるプロバイダの選び方

固定IPアドレスを使いたい!と思っても、どのようにプロバイダを選べばよいのか分からない人も多いと思います。

ここでは、固定IPアドレスを提供しているプロバイダの選び方のポイントを4つ解説していきますね。

  • まずは利用中のプロバイダに固定IPオプションがあるか確認する
  • 固定IPオプションを提供しているプロバイダに乗り換える
  • 固定IP対応のVPNサービスなら乗り換えは不要
  • 速度を重視するならIPoE対応のプロバイダを選ぶ

まずは利用中のプロバイダに固定IPオプションがあるか確認する

「固定IPオプション」とは、固定IPアドレスが利用できるオプションサービス(有料)です。

インターネット回線のプロバイダの一部では固定IPオプションを提供しているので、まずは契約中のインターネット回線のプロバイダで固定IPオプションを提供しているか確認してみましょう。

もし固定IPオプションを提供していて料金やサービス内容に納得できる場合は、そのまま契約して固定IPアドレスを発行してもらうのが一番てっとり早いです。

固定IPオプションを提供していないプロバイダ

ちなみに、以下のインターネット回線のプロバイダでは固定IPオプションを提供していません。

固定IPオプションを提供していないインターネット回線
  • ソフトバンク光
  • NURO光
  • auひかり(実際にはIPアドレスはほとんど変わらないのでほぼ固定IP)
  • コミュファ光
  • J:COM

など

また、ポケット型WiFi(WiMAX含む)やホームルーター(置き型WiFi)、ケーブルテレビで固定IPオプションを提供しているプロバイダはほとんどありません。提供していたらラッキーくらいでしょうか。

なお、人気の光回線「NURO光」は個人向けプランでは固定IPオプションを提供していませんが、法人向けプラン「NURO Biz」では利用できます。

固定IPオプションを提供しているプロバイダに乗り換える

利用しているプロバイダに固定IPオプションがない場合、固定IPオプションを提供しているプロバイダに乗り換える必要があります。

enひかりやフレッツ光(一部のプロバイダのみ)、ビッグローブ光、@nifty光、ドコモ光(一部のプロバイダのみ)で固定IPオプションを提供しています。

プロバイダの乗り換えの際の注意点

  • 契約内容によっては解約金が発生するケースがある
  • 乗り換え先のネット回線で工事が必要になるケースがある

一般的に、プロバイダの契約は2~3年の自動更新で、更新月以外の月に解約すると解約金が発生します。

解約金以外に工事費や端末代の残債が発生するケースもあるので、解約時にどのくらいの費用が発生するのか確認するようにしましょう。

固定IP対応のVPNサービスなら乗り換えは不要

「プロバイダの乗り換えで解約金がかかるのは嫌だなぁ」「工事をするのは面倒」という人には、「固定IP対応のVPNサービス」がおすすめです。

VPNとは、インターネット上で仮想のプライベートネットワークを作り、データを暗号化して接続できる仕組みです。

VPNを使った固定IPアドレスのサービスなら、契約中のプロバイダやインターネット回線はそのままで、固定IPアドレスのみ追加契約できます。

固定IP対応のVPNサービスのメリット
  • 現在利用しているプロバイダに関係なく契約できる
  • 契約後、即時固定IPアドレスの発行が可能
  • 月額料金が1IPにつき1,000円程度と安い
  • VPN接続により通信が暗号化されているので、セキュリティが高い
  • 自宅以外からも固定IPを使ってネットに接続できる

外出先や出張先から、オフィスのネットワークや社内のファイルサーバーにアクセスする、ということもできますね。

固定IPオプションと比較すると速度が遅い傾向がありますが、まず固定IP対応のVPNサービスを使ってみて、合わなかったら固定IPオプションを検討するのも良いと思います。

速度を重視するならIPoE対応のプロバイダを選ぶ

固定IPアドレスのサービスは、「PPPoE接続」で提供されるのが一般的です。

PPPoE接続とはインターネットの接続方式のことで、不正アクセスを防ぎやすいメリットがある一方、ネットのアクセスの混雑時に速度が低下するというデメリットがあります。

しかし、最新の「IPoE接続」では混雑の影響を受けにくいため、高速で安定した通信ができるんです。

固定IPを使ったリモートワークやビデオ会議、オンラインゲームも快適ですよ。

通信速度・安定性を重視する人は、「IPoE接続」に対応した固定IPのプロバイダがおすすめです。

ちなみに僕のおすすめは、格安の光回線「enひかり」で、ネットの料金も固定IPオプションの料金も最安クラスです。

【乗り換え不要】固定IP対応のVPNサービスおすすめ2選

固定IPに対応したVPNサービスなら、契約しているインターネット回線に関係なく固定IPアドレスを利用できます。

光回線やケーブルテレビ、ホームルーター、ポケット型WiFi(WiMAXを含む)、ADSLだけでなく、スマホのLTE通信やテザリングでも固定IPアドレスが使えますよ。

おすすめの固定IP対応のVPNサービスは以下の2つです。

マイIPGlocal VPN
対応回線問わない問わない
月額料金1,100円~1,089円~
初期費用無料無料
お試し最大2ヶ月14~30日
IPoE
複数の端末での同時接続×

月額料金や初期費用はほぼ同じですね。

両社の違いはGlocal VPNは複数端末で同一の固定IPアドレスを使うことができますが、マイIPではできないということです。

マイIPは個人向けのサービス、Glocal VPNは法人向けのサービスと捉えると良いと思います。

おすすめの固定IP対応のVPNサービスの選び方
  • 個人で固定IPアドレスを使いたい → マイIP
  • チームや企業で固定IPアドレスを使いたい → Glocal VPN

それぞれ解説していきますね。

月額1,100円~ 乗り換え不要ですぐに使える「マイIP」

インターリンク マイIP・ソフトイーサ版
※インターリンク公式サイトより

老舗プロバイダのインターリンクが提供している、固定IP対応のVPNサービス「マイIP」

高い接続性と速さが特徴の通信方式「WireGuard」を採用しています。

プランは2つあり、マイIPは1IPの契約、マイIPソフトイーサ版は128 IPまで契約可能です。

マイIPならスマホでも固定IPアドレスが利用できますよ。

マイIPマイIPソフトイーサ版
月額料金1,100円1,320円
無料期間2ヶ月
初期費用無料
固定IPの最大数1IP1~128 IP
設定時間即時即時
最低利用期間なし
逆引き無料無料
サポート方法・問い合わせフォーム
・Q&Aページ
その他スマホで利用可能複数の固定IPアドレスに対応

月額料金は1,100円~と安く、初期費用も無料。

2ヶ月間のお試し期間がついていて、この2ヶ月の間に解約すれば月額料金はかかりません。使用感を確かめられるので、初めて固定IPアドレスを使う人も安心ですね。

申し込み後、即時利用開始できるのも嬉しいポイント。

マイIPは一部のケーブルテレビでは利用できない可能性があります。その場合は「ソフトイーサ版」の方を使ってみてください。

注意点としては、マイIPは一つの固定IPアドレスで複数の端末に同時接続することができません。最初に接続した人が優先されるので、個人で使う人におすすめです。

マイIPの固定IPアドレスについての口コミ・評判は?

「使いやすい」「便利」という高評価の口コミが多かったです。

一方で、中には速度が5~10Mbpsくらいしか出なくて遅いという口コミもありました。

複数端末で同一の固定IPが使える「Glocal VPN」

Glocal VPN公式サイト
※Glocal VPN公式サイトより

ポケット型WiFiのレンタル事業を行っている、株式会社グローカルネットが提供している固定IP対応のVPNサービス「Glocal VPN」

金融機関と同レベルの「AES256-SHA暗号化」を採用しているので、セキュリティが高く情報漏洩の心配が少ないです。

料金プランは個人向けと法人向けの2種類です。法人向けの場合は10ユーザーからの契約になります。

かんたん固定IPアドレス
(個人向け)
せんぞく固定IPアドレス
(法人向け)
月額料金1,089円
(初月無料)
10ユーザー:6,600円
※1ユーザー追加ごとに+660円
無料期間契約開始月または14日間
初期費用0円
利用人数1人10人
固定IPの上限なし
設定時間即時即時
固定IPアドレスの共有利用×
契約期間なし
サポート方法・問い合わせフォーム
・Q&Aページ
その他スマホで利用可能

Glocal VPNの特徴は、個人向けプランの方は、固定IPアドレスを他のユーザーと共有できるという点です。

会社のチームのメンバー全員で同じ固定IPを使って社内システムにリモートアクセスする、なんてこともできますね。

月額料金は1,089円~と安く、初月の月額料金・初期費用は無料で、お試し期間が最大14日間ついてきます。

お試し期間で「使いづらいな…」と思ったら、解約すれば月額料金はかかりません。

申込み完了と同時に固定IPアドレスが付与されるのですぐ使えますよ。

Glocal VPNの固定IPアドレスについての口コミ・評判は?

Twitterや知恵袋での評判はありませんでした。

提供元の株式会社グローカルネットは、モバイルWiFi事業で実績がある信頼性の高い会社ですが、口コミがないと不安な人はマイIPを選ぶと良いと思います。

今後口コミを見つけたら追加掲載しますね。

固定IPオプションが使えるプロバイダ8社を比較

下の表は、固定IPオプションを提供しているプロバイダ8社のサービス内容をまとめたものです。

プロバイダ対応回線月額料金
(1IPの場合)
初期費用お試しIPoE
enひかりenひかり770円2,200円
ZOOT NEXTフレッツ光1,320円無料最大2ヶ月
GMOとくとくBBフレッツ光1,210円無料
HAYABUSA インターネットフレッツ光1,538円無料最大2ヶ月
ASAHIネットフレッツ光
ドコモ光
AsahiNet光
1,980円1,980円
@nifty@nifty光3,245円5,500円
BIGLOBEフレッツ光
ビッグローブ光
3,850円8,800円
OCN
【法人向け、個人も契約可】
フレッツ光7,480円~3,300円

一番大きな違いは「対応回線」です。プロバイダが提供している固定IPアドレスは、対応のインターネット回線が決まっています。

例えば、enひかり以外のインターネット回線を使っていてenひかりを使いたい場合は、enひかりに乗り換える必要があります。

フレッツ光ユーザーで上記にないプロバイダを使っている人は、プロバイダだけ乗り換えればOKです。

通信速度・安定性を重視する人は、IPoEに対応したプロバイダを選ぶのがおすすめです。

固定IPアドレスが使えるおすすめのプロバイダ3社を紹介

ここから、固定IPアドレスを提供しているおすすめのプロバイダ3つの特徴やプラン、サービス内容を見ていきます。

IPoE対応!速度を重視する人におすすめ「enひかり」

enひかり公式サイト
※enひかり公式サイトより

株式会社縁人が提供している光回線「enひかり」は、ネットとプロバイダがセットで提供されます。

月額料金は光回線の最安クラスで、固定IPオプションも月額770円の格安料金で利用できますよ。

ahamoやpovo、UQモバイルのスマホユーザーなら、毎月110円の割引も受けられます。

戸建てマンション
月額料金4,620円3,520円
事務手数料3,300円
工事費2,200~16,500円
固定IPオプション月額770円
※初期費用が別途2,200円必要
IPv6(v6プラス)月額198円
契約期間・解約金なし
提供エリア全国

高速通信のIPoEに対応しているので、在宅で固定IPを使って仕事をしている、大容量のデータ通信を頻繁に行うなど、固定IPを使いながら高速通信をしたい人におすすめのプロバイダです。

enひかりはテクニカルサポートの評判が良いので、初心者の人も安心して契約できますよ。

enひかりでIPoEを使うには、オプションの「v6プラス(月額198円)」または「Xpass(月額198円)」の申し込みが必要です。

また、v6プラスかXpassに対応した対応ルーターが必要ですが、enひかりの大特価キャンペーンで2,200円で購入できますよ(価格コムで5,868円)。

現在enひかりを契約していない人は乗り換えが必要になりますが、フレッツ光からの乗り換え(転用)や他の光コラボからの乗り換え(事業者変更)なら現在の光回線をそのまま使えるため、工事がなく工事費もかかりません。

enひかりの固定IPアドレスについての口コミ・評判は?

enひかりは「安くて簡単に固定IPが使える」「速度が安定している」など、良い口コミが多かったです。

上記の口コミで「Ping(ラグのこと)がひどい」とありますが、投稿主の言う通り、28msなら対戦型のオンラインゲームなどをプレイしない限りは支障のないレベルです。

口コミにもありますが、enひかりは顧客にお中元やお歳暮を贈っている珍しいプロバイダです。

会社名の「縁人」の通り、人との縁を大切にしているのが分かりますね。

フレッツ光対応で月額1,320円~「ZOOT NEXT」

インターリンク固定IPサービスの画像
※インターリンク公式サイトより

「ZOOT NEXT」は、老舗のプロバイダ事業者のインターリンクが提供している固定IPサービス。

フレッツ光の契約者が利用できます。

月額料金が1,320円からと安く、最大2ヶ月間無料でお試しできるところが他とは違う特徴です。

固定IPアドレスは固定IPが2個・4個というプランがあるのも特長の1つで、最大128個まで契約できます。

対応回線フレッツ光
月額料金1,320円
無料期間最大2ヶ月
初期費用無料
固定IPの最大数128IP
設定時間最短3分
逆引き設定無料
最低利用期間なし
サポート方法・問い合わせフォーム
・Q&Aページ

インターリンクは電話でのサポートはやっていないようです^^;

不安な人は次に紹介するGMOとくとくBBがおすすめです。

ZOOT NEXTの固定IPアドレスについての口コミ・評判は?

ZOOT NEXTの固定IPアドレスについての口コミ・評判はこのようになっています。

インターリンクについては「安い」「安定している」「小規模営業所用に愛用してる」など、様々な書き込みがありました。

また、速度はそんなに速くないと言っている人もいました。

フレッツ光対応で月額1,210円~「GMOとくとくBB」

GMOとくとくBB 固定IPサービス
GMOとくとくBB公式サイトより

「GMOとくとくBB」は、レンタルサーバーやドメインサービスなどを手掛けているGMOグループのプロバイダです。

月額料金が1,210円と群を抜いて安いです。

プロバイダ料金と固定IPがセットになってこの料金なので、正直安いです。

DNSの逆引き設定が無料。15個までのメールアドレス、350MBのホームページを15個まで無料で作ることができます。

対応回線フレッツ光
月額料金(1IPあたり)1,210円
無料期間なし
初期費用無料
固定IPの最大数64IP
設定時間最短3分
逆引き設定無料
最低利用期間1ヶ月
サポート方法・技術サポート(年中無休)
・電話/メール対応
・Q&Aページ

※最低利用期間の間に解約をすると3,300円が事務手数料としてかかります。

GMOとくとくBBの固定IPアドレスについての口コミ・評判は?

GMOとくとくBBの固定IPアドレスについての口コミや評判を見てみましょう。

Twitterを見てみると「遅い」という口コミが多くありましたが、「安い」という書き込みもありました。

全ての方が遅いというわけではないと思いますが、仕事で使う場合には速度が遅いと困りものですよね…。

固定IPアドレスをプロバイダで契約する際の注意点

固定IPアドレスをプロバイダで契約する際には注意点もあります。

事前にチェックしておきましょう。

  • ネットの速度が遅くなる傾向がある
  • PPPoE接続する際には対応ルーターが必要

ネットの速度が遅くなる傾向がある

先ほどお伝えした通り、固定IPオプションでの接続は「PPPoE接続」になるのが一般的です。

PPPoE接続は他人による不正アクセスを防ぎやすいメリットがある一方で、ネットのアクセスの混雑時に速度が低下するというデメリットがあります。

また、固定IP対応のVPNサービスの場合、データの暗号化などの追加処理に負荷がかかるため、さらに速度は遅くなりがちです。

通信速度の速さや安定性を重視する人は、IPoE対応のプロバイダで固定IPオプションを契約することをおすすめします。

IPoE接続するには対応ルーターが必要

IPoE接続で固定IPアドレスを利用する場合、対応の無線LANルーターが必要です。

一般的な家庭用の無線LANルーターではIPoE接続対応していないケースもあります。

「IPoE対応」や「IPv6 IPoE対応」と表記された無線LANルーターを用意するようにしてくださいね。

心配な人は、プロバイダに事前に確認すれば推奨の無線LANルーターを教えてもらえますよ。

まとめ

固定IPアドレスが使えるおすすめのプロバイダをお伝えしてきました。

次のような基準で選ぶと、あなたに合った固定IP対応のプロバイダが見つかるのではないでしょうか。

固定IPが使えるプロバイダのおすすめの選び方

※サービス名をクリックすると公式サイトにジャンプできます。

  • 乗り換えなしで手軽に固定IPを使いたい、個人での利用 → マイIP
  • 乗り換えなしで手軽に固定IPを使いたい、法人での利用 →Glocal VPN
  • 通信速度を重視する、ネット回線を乗り換えても構わない → enひかり
  • フレッツ光ユーザーで、安さ重視 → ZOOT NEXT
  • フレッツ光ユーザーで、サポートが欲しい → GMOとくとくBB

この記事が、あなたの固定IPサービス選びに役立てれば嬉しいです^^

下の記事では、当ブログに寄せられた質問を紹介しています。興味がある人は、こちらも参考にしてくださいね^^

お役に立てたらいいね・シェア・コメントをお願いします♪

もし、この記事が少しでもあなたのお役に立てたと感じられたら、1つでいいのでいいねやシェア、コメントをしていただけませんか?

これからも役に立つコンテンツを作っていく励みになります^^*

よかったらシェア・いいねしてね!

読者の方からのコメント

コメントする

これからインターネット回線を契約する人やすでに契約中の人の参考になるように、 良い点や悪い点を客観的にコメントしてください。
誹謗中傷や暴言、個人を攻撃する発言など、第三者を不快にするコメントは非公開とします。
また、事業者へのクレーム、個人情報が含まれたコメントも公開できませんのでご了承ください。
※スパム対策のため、日本語を含まないコメントは無効になっています。

・まだコメントはありません。

 

お困りの方はぜひお気軽にご相談ください

お気軽にご相談ください

ネット回線選びでこんな風に困っていませんか?

このような方はぜひご相談ください!
  • 光回線に興味がある
  • おトクな乗り換え方法が知りたい
  • 工事費ナシで光回線を申し込みたい
  • キャッシュバックがもらえるキャンペーンで申し込みたい
  • 月額料金が安いインターネット回線が知りたい
  • インターネット回線が多すぎて選べない
  • ネット回線選びに疲れた
  • そもそもインターネット回線についてよくわからない
  • 自分に合ったインターネット回線が知りたい
  • 自分の判断で大丈夫そうか教えてほしい

などなど、どんなことでも大丈夫なのでお気軽にご相談くださいね^^*
ネット回線の代理店で販売やコンサルティング経験のある当ブログ管理人がお答えします。

 
以下のQRコードからLINEの友だち追加ができます LINE友達追加QRコード お気軽にご相談くださいね(^^)
目次