MENU

知ってると便利!おすすめスピードテスト/回線速度測定サイト11選

知ってると便利!おすすめスピードテスト/回線速度測定サイト11選

インターネット回線の速度を簡単に測定できるスピードテストを設置しました!
ダウンロード速度とアップロード速度だけでなくPing(応答速度)やJitterも測定できます。

速度測定はPC・スマホのどちらからでもワンクリックででき、測定結果をTwitterなどのSNSでシェアする事もできます^^

ダウンロード
Mbps
アップロード
Mbps
Ping
ms
Jitter
ms
IP Address:

インターネット回線のスピードテストができるサイトをお探しですか?

インターネットを使う上で通信速度がどのくらい出ているのか、またはあなたが申し込みを考えているインターネット回線やプロバイダはどのくらい速度が出せるものなのか気になってしまいますよね。

今回は実際に試してみた11種類のスピードテストのサイトを挙げて、それぞれの特徴を見ながらご紹介していきます。

最初にお話ししておきますが、スピードテストの測定結果はあくまで目安にしましょう。

理由としては、速度は利用しているパソコンから測定するサーバーまでの距離や環境に依存するので、利用するスピードテストのサイトによっても測定結果はバラバラです。また、測定をする時間帯によってネットワークのデータ使用量の多い・少ないなども影響します。

測定結果が遅いからと言ってそのシステムが悪いという事でもなく、すべての測定結果がそれぞれ正しいという見方で試してみるのがおすすめで、その中で「測定方法が簡単」「PingやJitterも測定できる」など自分好みで使っていくのが良いと思います。

それでは、早速見ていきましょう^^

※表記している価格は税込みです。

この記事の監修者椎名椎名(しぃ)

2015年に当ブログ「internet-all」を立ち上げてから約8年間、光回線に関する情報発信に携わってきました。光回線の代理店で販売やコンサルティングも経験。インターネット回線の知識を活かし、ネット回線ナビゲーターとして、インターネット回線の選び方やお困りごとに関する無料相談を200件以上行ってきた実績があります。
@internet_all_

目次

スピードテストとは?

スピードテストとは

スピードテストはインターネット回線の通信速度を数値で確認できるツールです。パソコンだけでなくスマホやタブレットでも測定が可能で、インターネット利用時の実際の通信速度を測定することができます。

光回線の多くは最大1Gbpsですが、現実的に最大速度の1Gbpsが出ることは100%有り得ません

それは、光回線はどの事業者も「ベストエフォート型」という方式で提供していて、最大1Gbpsはあくまでも技術規格上の最大通信速度であって、インターネット利用時の速度は回線の混み具合や設備環境によって減速してしまうからです。

ポケット型WiFiやホームルーターにも同様のことが言えます。

『じゃあ、実際の速度はどれぐらい出ているのか?』を知りたい時に便利なのが、インターネット利用時の速度が測定できるスピードテストのサイトです。

スピードテストのサイトは様々

スピードテストの測定サイトは様々で、ネットに詳しい人であれば使い分けができるでしょうが、ネットにあまり詳しくない人は、どのスピードテストのサイトを使って速度測定すれば良いのか迷ってしまいますよね。

そういう場合は、以下の2点を判断基準としてスピードテストのサイトを選んでみると良いと思います。

おすすめのスピードテスト<通信速度だけ測定したい人向け>

おすすめのスピードテスト(通信速度だけ測定)
通信速度だけ測定したい人にはこのスピードテストがおすすめ!

Google

googleスピードテスト

一番簡単な方法は、Googleで「スピードテスト」と検索すると、一番上に「速度テストを実行」という青いボタンが表示されるので、このボタンをクリックするだけで通信速度の測定ができます

単純に下り・上り速度だけを測定したいという人にはGoogleのスピードテストはおすすめです。

速度測定中の実際の画面がこちらです。

スピードテスト(google)

先ほど「光回線の多くは最大1Gbpsですが、現実的に最大速度の1Gbpsが出ることは100%有り得ません」とお伝えしましたが、実際にインターネットを利用する際の速度は50~200Mbpsといったところで、50Mbpsであっても全くと言って良いほど不自由しません。

しかし、このスピードテストは、測定するサイトや接続するサーバーによって測定結果に違いがあります。

そのため、一つのサイトの測定結果を鵜呑みにするのではなく、いくつかのサイトで測定してみて、その平均値が実際の通信速度という風に思っておくと良いかもしれません。ちなみに、僕もいくつかのスピードテストのサイトで測定してみましたが、サイトによって50Mbps・66Mbps・90Mbpsなど違いがありました。

Googleのスピードテストの測定方法・測定項目

【測定方法】
1.以下の「▶Googleでのスピードテストはこちら」に入る。
2.「速度テストを実行」をクリック。

【測定項目】
下り速度/上り速度

 Googleでのスピードテストはこちら

BNRスピードテスト

サイトは昔ながらのデザインですが、「測定開始ボタン」をクリックするだけで測定が始まります。手軽に速度が測れますが、下り(ダウンロード)と上り(アップロード)は別々での測定になっています。

必要があれば、回線情報を選んでからの測定もできますよ。

スピードテスト(BNRスピードテスト・下り)

ちなみに速度測定の機能はFlashで動いていますが、Flashが使えないパソコンや、iPhoneやAndroidスマホ・タブレットからは「画像読み込み版」から測定ができるようになっています。

なお、測定結果はTwitterで共有もできますので、他の人がどれぐらいの速度が出ているのかなど調べて参考にしてみても良いかもしれません。

BNRスピードテストの測定方法・測定項目

【測定方法】
1.「▶BNRスピードテストはこちら」に入る。
2.「測定開始」をクリック。
※上り速度を測定する場合は、画面下部の「Upload Speed(上り)」の「測定開始」をクリック。

【測定項目】
下り速度/上り速度

 ▶BNRスピードテストはこちら

RBB SPEED TEST

ニュースメディアサイト「RBB TODAY」が運営しているスピードテストで、1998年から開始しているようです。

サイトのデザインはオシャレです^^ 測定をするためには、郵便番号、回線種別、回線サービスやプロバイダの選択が必要なので、少し面倒ですがしっかりと測定できそうな感じです。

スピードテスト(RBB SPEED TESTの測定画面)

ニュースサイトだけに、スピードテストのページも測定の他に「ランキング」というコンテンツがあり、スマホなどのモバイル回線、光などの固定回線別に他の人が測定した速度ランキングを地域毎で見ることができます。

インターネットを検討中の人は一度見ておくと良いかもしれませんね。

iPhoneとAndroid用のスマホアプリも提供しているので、スマホやタブレットからでもスピードテストが手軽にできますよ。

RBB SPEED TESTの測定方法・測定項目

【測定方法】
1.以下の「▶RBB SPEED TESTはこちら」に入る。
2.「回線速度を計測する START」をクリック。
3.郵便番号を入力し、回線種類、契約プラン、回線事業者、ISP(プロバイダ)を選択し、入力完了をクリック。
4.「測定」をクリック。

【測定項目】
下り速度/上り速度

 ▶RBB SPEED TESTはこちら

Radish Network Speed Test

Radish Networkspeed Testing

野菜の人参が入っているロゴが可愛いRadishのスピード測定で、下り・上りの回線速度と回線の品質が測定できます

サイトの特徴として、「みんなの測定結果」というページで過去にスピードテストをした人の結果を見ることができます。回線・プロバイダ・地域で絞り込みができるので、特定のプロバイダを検討している人には申し込む前の参考にできると思います。

ただし、こちらもJAVAを使ってスピード測定をするので、ブラウザがGoogle Chromeだと上手く動作しません。Internet Explorer、Safariなど他のブラウザで測定をしましょう。

Radish Network Speed Testの測定方法・測定項目

【測定方法】
1.以下の「▶Radish Network Speed Testingでのスピードテストはこちら」に入る。
2.測定サーバーを大阪または東京から選択。
3.測定方向、測定精度、タイプを選択。
4.「測定開始」をクリック。

【測定項目】
下り速度/上り速度/回線品質

 ▶Radish Network Speed Testingでのスピードテストはこちら

NURO Biz インターネット回線スピード測定

NURO Bizがやっているスピードテストです。NUROユーザー以外も使えるのは嬉しいポイントです。

NURO Bizインターネット回線スピード測定
※NURO Biz公式サイトより

都道府県と市町村、接続方式、ルーターメーカ―名(わからなくてもOK)を入力したらすぐ測定できます。

測定結果は下り・上りの速度のみですが、シンプルで見やすいのが良いですね。

コンテンツ全体としては、速度測定→速度が低ければNURO光に切り替えましょう!みたいな流れですが、NURO Bizは法人向けのサービスのためほとんどの人は測定だけで終わるでしょう…。

NUROBiz インターネット回線スピード測定の測定方法・測定項目

【測定方法】
1.以下の「▶NURO Biz インターネット回線スピード測定はこちら」に入る。
2.都道府県、市町村、接続方式、ルーターメーカ―名を選択。
3.プライバシーポリシー に同意するにチェックし、「測定開始!」をクリック。

測定項目
下り速度/上り速度

 ▶NURO Biz インターネット回線スピード測定はこちら

おすすめのスピードテスト<通信速度以外(PingやJitter)も測定したい人向け>

おすすめのスピードテスト(速度以外も測定)
通信速度以外も測定したい人にはこのスピードテストがおすすめ!

USEN GATE 02

スピードテスト(USEN GATE 02)

知ってる人も多いと思いますが音楽放送の「USEN」が提供しているスピードテストのサイトです。ワンクリックで測定が始まるので楽ちんです♪

以前は測定した速度を「ウサギ級」「ドラゴン級」など動物に例えながらバッジ風のイラストで出てくるのが面白かったのですが、残念ながら仕様変更で表示されなくなってしまったようです。

下り速度・上り速度だけでなくPingやJitterも測定できますので、手っ取り早く色んな数値を測定したい人にはおすすめのスピードテストです。

どうしてUSENがスピードテストを提供しているのか分かりませんが、スピードテストをとっかかりにしたUSENサービスの販売促進なのでしょうか^^

USEN GATE 02のスピードテストの測定方法・測定項目

【測定方法】
1.以下の「▶USEN GATE 02でのスピードテストはこちら」に入る。
2.「測定開始」をクリック。

【測定項目】
下り速度/上り速度/Ping/Jitter

 ▶USEN GATE 02でのスピードテストはこちら

Fast.com

こちらのFast.comは、Webサイトを開くと自動的に速度測定が始まるので手軽に測定できます。

インターネット回線の速度測定サイトとしては比較的新しめで、画像には映っていませんがサイト内に「POWERED BY NETFLIX」という表記があるように、動画配信サービスのNETFLIX(ネットフリックス)が提供しているスピードテストのサイトなのです。

スピードテスト(Fast.com)

大きく表示されるのは下り(ダウンロード)速度のみですが、「詳細を表示」をクリックすると上記のようにレイテンシ(遅延時間)や下り(アップロード)速度も表示されます。

NETFLIXに限らず、Hulu、Amazonプライムビデオ、Apple TVなど、動画配信サービスをよく見る人にはひとつの指標になるスピードテストのサイトと言えるかもしれません。

Fast.comのスピードテストの測定方法・測定項目

【測定方法】
1.「▶Fast.comでのスピードテストはこちら」に入ると自動的に測定開始。

【測定項目】
下り速度/上り速度/レイテンシ

 Fast.comでのスピードテストはこちら

ラピッドネット(Rapidnet)

ラピッドネット(Rapidnet)のスピードテストは他と比べて測定時間がもの凄く短いです。サイトもシンプルなので、使い方に困るような事もありません。

「測定開始」のボタン押してほぼ一瞬で測定が終了するため、『これで測定できてるの?』と思うほどです^^

スピードテスト(ラピッドネットの測定結果)

見てお分かりのように、下り速度・上り速度だけでなくPingとJitterも測定できる優れものです。

測定システムはFLASHを使っていないとのことで、iPhoneやAndroidスマホ・タブレットからでも回線速度の測定ができます。試しに自分のスマホでやってみましたが、測定時間は10秒ほどでした。

ラピッドネットのスピードテストの測定方法・測定項目

測定方法】
1.以下の「▶ラピッドネットでのスピードテストはこちら」に入る。
2.「測定開始」をクリック。

【測定項目】
下り速度/上り速度/Ping/Jitter

 ▶ラピッドネットでのスピードテストはこちら

SPEEDTEST

SPEEDTESTのデザインがサイバーチックで格好良いので、僕はこのスピードテストのサイトをよく使います^^

下り・上りの回線速度だけでなくPingも測定できるので便利です。特に回線種別なども入力する必要がなく、サイト画面上に表示される「GOボタン」をクリックするだけで勝手に測定してくれます。

スピードテスト(SPEEDTESTの測定画面)

ただ、気になるのは測定するエリアの上下左右にGoogleの広告が表示されるので、個人的にはちょっと鬱陶しい気も…。

iPhoneとAndroid用のスマホアプリも提供しているので、スマホやタブレットのスピードテストも手軽にできます。ユーザーインターフェイスが格好良いですね。

SPEEDTESTの測定方法・測定項目

【測定方法】
1.以下の「▶SPEEDTESTはこちら」に入る。
2.「GO」をクリック。

【測定項目】
下り速度/上り速度/Ping

 ▶SPEEDTESTはこちら

ブロードバンドスピードテスト

スピードテスト(ブロードバンドスピードテスト)

このサイトのスピードテストも簡単で、「アップロードテストは進行中です」となっている部分が測定前は「スピードテストを開始する」となっているので、そのボタンをクリックするだけで測定開始になります。

下り・上りの回線速度とPing(ピン)が測定できます。手軽さと測定できる項目も多いのでバランスが優れていると思います。また、自分が住んでいるエリア(都道府県)での速度結果も見れるので、家で使っているインターネットの回線速度が速いのか遅いのかが分かります。

iPhoneとAndroid用のスマホアプリも提供しているので、格安SIMのスピードテストも手軽にできます。

ブロードバンドスピードテストの測定方法・測定項目

【測定方法】
1.以下の「▶ブロードバンドスピードテストはこちら」に入る。
2.「スピードテストを開始する」をクリック。

【測定項目】
下り速度/上り速度/Ping

 ▶ブロードバンドスピードテストはこちら

みんなのネット回線速度

みんなのネット回線速度は、光回線、ポケット型WiFi、ホームルーターなど様々なインターネット回線の測定結果を集計している口コミサイトです。

Twitterでも測定結果を投稿している人が多いため、スピードテストのサイトとしてはお馴染みです。

スピードテスト(みんなのネット回線速度の測定画面)

下り速度・上り速度以外にPingとJitterも測定できますが、ボタンをクリックすれば測定開始というわけではなく、利用している光回線名やプロバイダ、都道府県名や居住タイプなどの選択が必要です。

個人的には、他のスピードテストのサイトよりも測定結果はやや高めに出る印象があります。

みんなのネット回線速度でのスピードテストの測定方法・測定項目

【測定項目】
1.以下の「▶みんなのネット回線速度でのスピードテストはこちら」に入る。
2.回線タイプ、契約回線名、プロバイダ、都道府県、市区町村、住宅の種類、接続方法を選択。
3.「通信速度測定をして、入力内容を投稿する」をクリック。

【測定項目】
下り速度/上り速度/Ping/Jitter

 ▶みんなのネット回線速度でのスピードテストはこちら

他にもあるスピードテストをご紹介

フレッツ光・光コラボユーザー向けの速度測定サイト

こちらはNTTのフレッツ光や光コラボユーザー向けのスピードテストのサイトです。「Powered by RBB SPEED TEST」と書いてあるので、提携しているのかもしれませんね。

都道府県、利用エリア、プロバイダ、通信方式などを選ぶ必要があるのが少々面倒ですが、下り・上りの速度が測定できます。

 ▶フレッツ速度測定サイトでのスピードテストはこちら

KDDIの通信速度測定サイト

こちらはauのサービス利用者のみが利用できるスピードテストのサイトです。

サイト上で他社ユーザーへは、先ほどご紹介した「Radish Network Speed Test」と「RBB SPEED TEST」のスピードテストのサイトをおすすめしています。

 ▶KDDI速度測定サイト・スピードチェックはこちら

スピードテストをする時の基礎知識&遅い時の対処法

スピードテストをする時の基礎知識

スピードテストをする時には、測定サイトを開いているブラウザ以外のアプリケーションやタスクは可能な限り閉じるようにしましょう。

回線速度の測定中にアプリケーションやタスクが動いていると、測定結果に影響を与える可能性があります。数分待って、パソコンが落ち着いてから測ってみるのが良いです。

一般的に「ベストエフォート型」と呼ばれる回線の場合は、戸建てタイプであっても一本の回線をシェアする仕組みになっています。

  • 契約の回線速度(例:最大1Gbps)の0.5~2割程度になるのが一般的
  • マンションや集合住宅タイプの場合、ゴールデンタイムと呼ばれる混雑時間帯は速度が遅くなるケースがある
  • 無線LAN(Wi-Fi)で接続している場合、LANケーブル接続に比べて半分くらいの回線速度になることもある

また、実際の回線速度が遅い時の対処法は以下の記事にまとめていますので、参考までに読んでみてください。

速度についての関連用語

スピードテストの測定結果では、ダウンロード速度やアップロード速度の他に「Ping」や「Jitter」も測定することができます。

これまでも何度か登場しましたが、『PingやJitterって一体何のこと?』という人のために解説しておきます。

ダウンロード速度

ダウンロード速度(下りの速度)はデータをダウンロードする際の速度のことで、数値が大きいほど速度が速いです。

Webサイトを閲覧したり、メールを受信したり、動画を視聴する上で重要になるのがダウンロード速度ですので、速度測定をする際はアップロード速度よりもダウンロード速度に注目しましょう。

アップロード速度

アップロード速度(上り速度)はデータをアップロードする際の速度のことです。

メールを送信したり、インターネットに動画や写真をアップロードする際の速度です。

Ping(ピング、ピン)

Pingとは「応答速度」のことで、サーバーから返ってくる反応の速さを表しています。

例えば、オンラインゲームでキャラクターにジャンプさせたい時、操作してから実際にそのキャラがジャンプするまでにはタイムラグがありますよね。あれを数値化したものがPingです。

Ping値は「ms(ミリ秒)」という数値で表され、Pingの値が小さければ小さいほど通信が快適になります。快適にネットを利用できる目安は30ms程度ですが、リアルタイムでの応答が求められるオンラインゲームでは15ms以下が理想的と言われています。

Pingはオンラインゲームのユーザーに特に重要視されていますが、音声通話などでもPingは低い方が良いと思います。

Jitter(ジッター、ジッタ)

Jitterとは、Ping値の揺らぎのことです。

Ping値の最大値と最小値の揺らぎが大きいほど通信が不安定なので、数値は小さい方が快適な通信を行うことができます。

JitterもPingと同様に、単位を「ms(ミリ秒)」で表します。

Gbps(ギガビーピーエス)、 Mbps(メガビーピーエス)

Gbps(ギガビーピーエス)やMbps(メガビーピーエス)は通信速度の単位のことで、「bps」は1秒間にどれだけのデータを転送できるかを表しています。

単位が大きい方から順に、1Gbps=1,000Mbps ⇒ 1Mbps=1,000Kbpsとなっていて、単位が大きいほど通信速度が速いです。

現在最も一般的な光回線の最大通信速度は1Gbpsです。ただ、前述の通りインターネットはベストエフォートのため、最大1Gbpsの光回線を契約していても実測速度ではその0.5~2割ほどになるのが一般的です。

快適なダウンロード速度の目安(用途別)

インターネットは用途によって「実測速度でこのくらい出ていれば快適」という目安が異なります。ネットサーフィンをしている分には快適な速度でも、動画の視聴には適さない、ということもあるんです。

そこで、用途別に必要なダウンロード速度の目安をまとめてみました。

用途ダウンロード速度(目安)
メールの受信、SNS、LINE130Kbps~1Mbps
ウェブサイトの閲覧1~10Mbps
YouTubeの視聴4K:20Mbps
1080p(超高画質):5Mbps
720p(高画質):2.5Mbps
480p(標準画質):1.1Mbps
360p(低画質):0.7Mbps
スマホでのオンラインゲーム5~10Mbps
パソコンでのオンラインゲーム25~100Mbps
※FPS・TPS・格闘系は100Mbps以上
Zoom通話:60~80Kbps
ビデオ通話:600Kbps
ビデオ通話(グループ):1.2Mbps

LINEでやりとりをしたり、メールを受信したりする分には、インターネットの速度はそんなに必要ありません。

YoutubeやNetflixなどの動画ストリーミングサービスは、画質によって必要な速度が変わってきます。動画を視聴している時に画面がフリーズしたりカクカクしたりするようなら、画質を下げるのも一つの解決策です。

オンラインゲームでは通信速度がかなり重要になってきます。実測値で25~100Mbpsくらいは欲しいところですし、対戦型のゲームであれば使用するネット回線の最大速度も最低1Gbpsのものが望ましいですね。

速度測定サイトで回線速度を測定できたら、どんな用途に適している速度なのかを一度チェックしてみることをおすすめします。

速度重視の方におすすめのインターネット光回線

ここまではスピードテストを紹介してきました。

実際に速度を測定してみて、『満足いく結果ではなかった』『もっと回線速度が速いインターネットを使いたい』と思った人もいますよね。

そのような人はこちらの記事を参考にしてみてください。

v6プラスという通信方式を使うことで、速度をアップさせることもできます。

スピードテストについてよくある質問

スピードテストについてよくある質問

速度だけ測定したい場合におすすめのスピードテストは?

下り・上りの速度だけを測定したい場合は、以下のスピードテストがおすすめです。

Pingも測定できるおすすめのスピードテストは?

下り・上りの速度以外にPingやJitterも測定したい場合は、以下のスピードテストがおすすめです。

スピードテストの測定結果って正確なの?

スピードテストの測定結果は必ずしも正確ではありません

サイトによって、速く出る傾向がある・遅く出る傾向がある、といった違いがあるため、僕は速度測定する時いくつかのスピードテストで測定を行い、その平均値を目安にしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

スピードテストの測定サイトはこうして見ると色々あることがお分かりいただけたと思います。最後にスピードテストのサイトを一覧で載せておきます。

冒頭でも書きましたが、どれを使ってもそれぞれの測定方法で速度結果は出ますので、あくまで使った印象やあなた好みのスピードテストのサイトを見つけてくださいね。

お役に立てたらいいね・シェア・コメントをお願いします♪

もし、この記事が少しでもあなたのお役に立てたと感じられたら、1つでいいのでいいねやシェア、コメントをしていただけませんか?

これからも役に立つコンテンツを作っていく励みになります^^*

シェア
よかったらシェア・いいねしてね!
相談

読者の方からのコメント

コメントする

これからインターネット回線を契約する人やすでに契約中の人の参考になるように、 良い点や悪い点を客観的にコメントしてください。
誹謗中傷や暴言、個人を攻撃する発言など、第三者を不快にするコメントは非公開とします。 また、個人情報が含まれたコメントも公開できませんのでご了承ください。
※スパム対策のため、日本語を含まないコメントは無効になっています。

・まだコメントはありません。

 

お困りの方はぜひお気軽にご相談ください

お気軽にご相談ください

ネット回線選びでこんな風に困っていませんか?

このような方はぜひご相談ください!
  • 光回線に興味がある
  • おトクな乗り換え方法が知りたい
  • 工事費ナシで光回線を申し込みたい
  • キャッシュバックがもらえるキャンペーンで申し込みたい
  • 月額料金が安いインターネット回線が知りたい
  • インターネット回線が多すぎて選べない
  • ネット回線選びに疲れた
  • そもそもインターネット回線についてよくわからない
  • 自分に合ったインターネット回線が知りたい
  • 自分の判断で大丈夫そうか教えてほしい

などなど、どんなことでも大丈夫なのでお気軽にご相談くださいね^^*
ネット回線の代理店で販売やコンサルティング経験のある当ブログ管理人がお答えします。

シェア
相談
 
以下のQRコードからLINEの友だち追加ができます LINE友達追加QRコード お気軽にご相談くださいね(^^)
目次