「ahamo光はどんなサービスなのか知りたい」
「ahamo光の評判を確認して安心して契約したい」
「失敗したくないから先にデメリットを知っておきたい」
と思っていませんか?
ahamo光は、ahamoユーザーだけが利用できる光回線サービスです。
そのため「スマホ契約者にだけの特別価格や割引があるのでは?」といった期待がある反面、評判・口コミの情報の少なさに不安を感じ「本当にお得なのか」「使い勝手に問題はないのか」と疑念を抱く人も少なくありません。
そこで今回は、ahamo光の口コミを調査し、メリットやデメリット、申し込み方法、おすすめの申し込み窓口までまとめました。
ぜひ参考にしてくださいね。
ahamo光とは?料金プランも解説

戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度(下り) | 1Gbps | |
月額料金 | 4,950円 | 3,630円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | → キャンペーンで実質無料 |
|
契約期間 | 2年 | |
解約金 | 4,950円 | 3,630円 |
提供エリア | 全国 |
ahamo光は月額料金が戸建てで4,950円、マンションで3,630円と光回線の中でもお得な料金で提供されています。
日本で最も普及しているフレッツ光の回線を利用した光コラボサービスなので、全国で利用できますよ。
ahamo光には10ギガの高速プランもある
ahamo光には1ギガの10倍の速度が出る10ギガのプランもあります。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
回線速度 | 10Gbps | |
月額料金 | 1~6ヶ月目:500円 7ヶ月目~:5,610円 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | →キャンペーンにより無料 | |
契約期間 | 2年 | |
解約金 | 5,610円 | |
提供エリア | 北海道、青森、岩手、秋田、山形、新潟、宮城、東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城、長野の一部エリア 大阪、和歌山、京都、奈良、滋賀、兵庫 愛知、静岡、岐阜、三重、広島、岡山、愛媛、香川、徳島、福岡、佐賀、熊本、鹿児島、宮崎の一部エリア |
ahamo光の10ギガは2024年3月1日にリリースした比較的新しいサービスです。先ほど紹介した1ギガの10倍の速さがでます。
ネット回線が超絶速くなったよ!
— S+12 (@splus12) August 27, 2024
1枚目:JCOM
2枚目:ahamo光10G
これでもう回線速度にキレ散らかすことも無いでしょう pic.twitter.com/qbBPRO4MiT
ただし、1ギガと比べると提供エリアが限定されています↓↓速い光回線をお探しの方は少し残念に思うかもしれません…
ahamo光10ギガのくわしい提供エリアを確認する
北海道 | 札幌市、室蘭市、石狩郡当別町、石狩市、登別市、苫小牧市、北広島市、恵庭市、江別市、小樽市、千歳市 |
---|---|
青森県 | 青森市 |
岩手県 | 盛岡市 |
秋田県 | 秋田市 |
宮城県 | 仙台市、塩竈市、岩沼市、気仙沼市、宮城郡七ヶ浜町、柴田郡村田町、柴田郡大河原町、石巻市、多賀城市、白石市、栗原市、大崎市、登米市、東松島市、富谷市、名取市、宮城郡利府町、柴田郡川崎町、遠田郡美里町、遠田郡涌谷町、黒川郡大衡村、黒川郡大和町 |
山形県 | 山形市 |
新潟県 | 新潟市 |
福島県 | 福島市 |
栃木県 | 宇都宮市、佐野市、小山市、真岡市、足利市、栃木市、那須塩原市、芳賀郡芳賀町、下野市、日光市、矢板市、塩谷郡塩谷町、塩谷郡高根沢町、那須郡那須町 |
群馬県 | 安中市、伊勢崎市、館林市、桐生市、高崎市、渋川市、沼田市、前橋市、太田市、藤岡市、北群馬郡吉岡町、北群馬郡榛東村、邑楽郡千代田町、邑楽郡板倉町、邑楽郡明和町、利根郡昭和村、みどり市、邑楽郡大泉町 |
茨城県 | つくば市、ひたちなか市、笠間市、古河市、高萩市、桜川市、取手市、常総市、神栖市、水戸市、石岡市、潮来市、土浦市、日立市、龍ケ崎市、稲敷郡阿見町、稲敷郡美浦村、猿島郡境町、つくばみらい市、結城市、常陸大宮市、筑西市、北茨城市、東茨城郡茨城町、那珂郡東海村 |
山梨県 | 甲府市 |
長野県 | 長野市 |
東京都 | 23区、狛江市、調布市、三鷹市、府中市、稲城市、羽村市、国分寺市、小金井市、小平市、昭島市、清瀬市、西東京市、多摩市、東久留米市、東村山市、東大和市、武蔵村山市、武蔵野市、福生市、立川市、あきる野市、国立市、青梅市、町田市、日野市、八王子市、西多摩郡瑞穂町 |
神奈川県 | 横浜市、川崎市、茅ケ崎市、綾瀬市、大和市、逗子市、藤沢市、平塚市、南足柄市、伊勢原市、足柄上郡松田町、相模原市、横須賀市、海老名市、鎌倉市、厚木市、座間市、小田原市、秦野市、愛甲郡愛川町、高座郡寒川町、足柄上郡開成町、三浦郡葉山町、中郡二宮町、中郡大磯町、足柄上郡大井町、足柄上郡中井町 |
埼玉県 | さいたま市、ふじみ野市、狭山市、坂戸市、志木市、新座市、草加市、鶴ヶ島市、富士見市、北本市、和光市、蕨市、秩父郡横瀬町、南埼玉郡宮代町、入間郡三芳町、飯能市、本庄市、三郷市、羽生市、越谷市、桶川市、加須市、吉川市、久喜市、熊谷市、戸田市、幸手市、行田市、鴻巣市、春日部市、所沢市、上尾市、深谷市、川越市、川口市、秩父市、朝霞市、東松山市、日高市、入間市、八潮市、蓮田市、白岡市、児玉郡神川町、秩父郡小鹿野町、比企郡滑川町、北葛飾郡杉戸町、北足立郡伊奈町、比企郡小川町、比企郡吉見町、入間郡毛呂山町 |
千葉県 | 千葉市、市川市、習志野市、松戸市、白井市、浦安市、鎌ヶ谷市、市原市、成田市、船橋市、袖ケ浦市、大網白里市、東金市、八街市、木更津市、流山市、四街道市、柏市、茂原市、八千代市、君津市、銚子市、旭市、印西市、我孫子市、鴨川市、佐倉市、山武市、富里市、野田市、香取市、匝瑳市 |
大阪府 | 大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、門真市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四条畷市、交野市、大阪挟山市、河内⾧野市、羽曳野市、摂津市 |
---|---|
和歌山県 | 和歌山市、田辺市、岩出市 |
京都府 | 京都市、宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、木津川市、福知山市、舞鶴市 |
奈良県 | 奈良市、大和高田市、橿原市、香芝市、王寺町、大和郡山市、桜井市 |
滋賀県 | 大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、東近江市 |
兵庫県 | 神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、芦屋市、伊丹市、加古川市、宝塚市、川西市、三田市、洲本市、豊岡市、赤穂市、西脇市、小野市、猪名川町 |
愛知県 | 名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、半田市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、東海市、大府市、知立市、尾張旭市、岩倉市、日進市、清須市、北名古屋市、あま市、長久手市、犬山市、高浜市、豊明市、東郷町、扶桑町、蟹江町、東浦町、武豊町、幸田町 |
静岡県 | 静岡市、浜松市、沼津市、三島市、富士宮市、富士市、磐田市、焼津市、掛川市、藤枝市、御殿場市、袋井市、裾野市、⾧泉町、島田市、菊川市、吉田町 |
岐阜県 | 岐阜市、大垣市、高山市、多治見市、関市、羽島市、美濃加茂市、各務原市、可児市、瑞穂市、北方町 |
三重県 | 津市、四日市市、伊勢市、桑名市、鈴鹿市、亀山市 |
広島県 | 広島市、東広島市、呉市、三原市、福山市、三次市、廿日市市、海田町 |
岡山県 | 岡山市、倉敷市、総社市 |
愛媛県 | 松山市、今治市、新居浜市、西条市、伊予市、松前町、西予市宇和町 |
香川県 | 高松市庵治町 |
徳島県 | 阿南市桑野町、内原町、山口町 |
福岡県 | 北九州市、福岡市、大牟田市、久留米市、飯塚市、行橋市、志免町、筑紫野市、太宰府市、柳川市、筑後市、大川市、小郡市、大野城市、宗像市、古賀市、福津市、朝倉市、宇美町、篠栗町、粕屋町、筑前町、苅田町 |
佐賀県 | 佐賀市、鳥栖市、神埼市、吉野ヶ里町、上峰町 |
熊本県 | 熊本市、八代市、人吉市、宇土市、大津町、菊陽町、益城町、氷川町、錦町、相良村、山江村 |
鹿児島県 | 鹿児島市、鹿屋市、薩摩川内市、霧島市、奄美市、姶良市、龍郷町 |
宮崎県 | 宮崎市、都城市、延岡市、日向市 |
ただし、年々エリア拡大しているので、今利用できないエリアに住んでいる方も今後利用できるようになる可能性はあります。
ahamo光の評判・口コミ

評判①平均速度200Mbps越えで安定・ストレスフリーな速度が出ている
ahamo光に切り替えて数日経ちました。速度は300Mbpsが平均です。切り替え前のソフトバンク光と同じ速度。
— 仁徳@Pvt. (@nintoku_ninnin) November 19, 2024
ただ、ソフトバンク光はルーターを新品に変えてもらっても、1日に何度もWiFiが切れるイライラが無くなったのは良かった。 pic.twitter.com/wTRwIJXIRB
山形新居のAhamo光、夜の速度はこれくらい
— 巨大化 (@kyodaika1987) May 1, 2024
懸念していた混雑時の速度落ちも今のところ無さそうで大満足 pic.twitter.com/GHU1bXGL3H
ahamo光まだ利用者が少ないお陰もあるんだろうけど速度もpingもクッソ早くてマジで有能#ahamo光 pic.twitter.com/ZLrXByJjzI
— ココ (@coco_kore) October 21, 2023
ahamo使うユーザーなら今後はほぼ一択でahamo光で十分よ
— 冷え性 (@Coffeejelly_uma) June 20, 2023
うちはドコモ光でocnプロパイダ利用
ほぼ同じ条件になるけど速度これよ
(ルーターはTP-LINK AX73)
https://t.co/nFZs0OYaQV pic.twitter.com/8dy74ObiPS
ahamo光、なんかめちゃくちゃ止まるんだけど、ahamoのせいなのかルーターのせいなのか何もわからん。
— Ryutaro (@hamataro0710) February 14, 2025
「ahamo光に切り替えたら速度が上がった」「十分な速度が出ている」等の良い評判が多かったです。
ahamo光の平均速度は※287Mbps。インターネットの速度は50Mbps出ていれば快適に利用できるので、普通に使える速度が出ていますね。

ナビゲーター
しぃ
みんなのネット回線速度のahamo光の実測値平均は600Mbpsを超えていますが、10Gbpsプランの測定込みの平均値になっているため一般的に使われる1Gbpsプランのみで平均値を計算しました。
※2025年5月の30件の平均
ただし、なかには「ahamo光がめちゃくちゃ止まる」といった口コミも。
通信が止まってしまう際の原因は様々です。対処法はいくつかあるので気になった方は確認してみてくださいね。
評判②ahamo光は特定のオンラインゲームはプレイできないので注意
これ分かっててやったんなら結構悪質ですよahamo光さん。ゲーム類すらダメなのあかんでしょ。意味無いやん。 pic.twitter.com/S7rwVfXzSq
— ガンボル糞土方 (@sinri2613) May 11, 2025
switch有線で繋いでて他のゲームやeショップは問題ないのになぜかスマブラだけ「相手と通信できませんでした」ってエラー出ちゃってるんだよな…。本体やモデム、ルーターの再起動しても解決しないし、スマホのテザリングでやっと繋がったし、こっちの回線の問題?
— WARA ฅ^•ω•^ฅ (@WARA_) May 6, 2025
ちなみに回線はahamo光。
ahamo光ちょっと気になって調べたけどPPPoE使えない時点で願い下げ
— まろん/井伊智乃 (@dek919) June 20, 2023
IPoEの障害出てもPPPoEに切り替えて使えたり
IPoEで調子悪いゲームPPPoEでできるのは大事なのにね
ゲームに関しては「スマブラで相手と通信できない」「IPv4(PPPoE)通信方式のゲームは通信できずプレイできない」といった口コミが多かったです。
ahamo光は最新のIPv6(IPoE)通信専用のインターネットサービスですので、従来のIPv4通信(IPv4 PPPoE)が利用できません。
そのため、従来の通信方式IPv4で通信を行うゲーム等は遊べないことがあります。
くわしくは「古い通信方式のPPPoE方式は未対応」で解説しているので、参考にしてくださいね。
評判③料金が平均より安く、毎月の通信料金がお得
ahamo
— よしなが【4th】 (@makinayoshinaga) April 30, 2025
安いし、回線は絞り無しのdocomoそのままだし悪いとこ無し。
強いて言うならドコモ光からahamo光の変更は後日時間ある時でええか?と考慮するぐらい。
なんならデータプラス回線をirumo経由で番号そのままahamo移行も出来て音声回線2回線にしても前より安い。
んー、光回線、どこにするかなぁ🤔
— わっしー🍽️ (@Rady_CP9A) October 12, 2023
ネットで『10万円キャッシュバック!!』とか謳ってるトコがあるけど、あんまり聞かないトコで怪しさ満点だし、エディオンは特典の家電値引き使わないし•••
ahamoユーザーだからahamo光にするかねぇ、月5000円で安いし(´・ω・`)
ahamo光安いな、普通に他のコラボ光と同じ速度出るならahamoユーザーなら一択やん
— ケント🐚 🌸 (@skmmy_p) June 21, 2023
後は施策面がどうなるかやな
ahamo光,もうちょい安ければ選んだのにな……
— 〆イベ,発券,予防接種,自転車の修理 (@bokorihara) July 19, 2023
ahamo光の口コミを見ると、やはり1番の特長でもある料金についての投稿が多くありました。
「安いな」「ahamoユーザーなら一択」などポジティブな口コミが多い印象でした。
ahamoスマホ契約者限定のサービスとターゲットは狭いですが、月額料金の安さは多くの人にとって魅力的に感じられるようです。
ただし、中には「もうちょい安ければ」との声も。
ahamoスマホを利用しているから必ずahamo光を使わないといけないこともないですし、単純に月額料金が安い光回線を使うのもアリだと思います。正直、ahamo光より安い光回線は他にもありますからね。
以下の記事ではずっと安い月額料金で使える光回線を紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
評判④サポートはネットのみの対応
ahamoが安さの代わりにサポートを手薄にしているのは有名な話なので「電話で聞いてもわかんない難解な手続き」だと感じているレベルの人はターゲット層ではない https://t.co/X6uwlGaHAT
— ねこやま (@FgcZ51OyQc2lbp5) April 28, 2025
・ahamo光のホームページでサポートを受けようとする
— Katsuyuki Omuro (@katsuyukiomuro) February 28, 2025
診断ツール「お助けロボット」に回される
↓
ランプ状態などを入力すると結局は「配信されるまで待て」という結果に
↓
仕方なくもうしばらく待ってみる
↓
ゲートウェイ設置後7日経過、まだ変化がない
ahamo光は安いけど注意して下さい💦本当に全くサポートなしで自己責任になりますし、窓口チャットはAIでも人でも変わりないので解決は難しいです。全く繋がらないけど対応無しで、自力で何とか不具合箇所を特定し工事業者に直接掛け合って何とか解決しました😅#ahamo
— ムーンパレス (@nazotoksironeko) June 2, 2024
「サポートを受けようとすると自動返信のロボットへまわされる」「何か起きた際は自分で解決しないといけない」といった口コミが見られました。
後ほど詳しく説明しますが、ahamo光は申し込みからサポートまで全てオンラインで提供しているサービスです。
そのため、機械の設定が苦手な人や店舗でのサポートを希望する人には向いていないサービスと言えるでしょう。
サポートが充実している光回線としては、大手のドコモ光やビックローブ光が有名です。
ドコモ光(OCN):365日対応の電話サポート(9:00~20:00)
ビックローブ光:365日対応の電話サポート(9:00~20:00)
評判⑤OCNバーチャルコネクト対応ルーターの準備が必要
ahamo光にするために、ocnバーチャルコネクト対応ルーターも買ったよ。Amazonで4000円しなかったので。
— トーマス@岩本蓮加1st写真集「いたずらな風」発売中 (@thomas_k_nogi46) March 31, 2025
慣れないことはしてはいけない
— とてちん (@totetin1227) April 4, 2025
スマホ画面割れる→スマホ機種変→自宅のWi-Fi環境変更勧められる docomo光からahamo光へ→本日工事→したはいいけどルーターないから使えない 今あるルーターは使えないって そんな事全く説明してくれなかったよdocomoさん とりあえず前のWi-Fi使ってる どしよ😭
docomo光からahamo光にしたら安くなると思って安易に変えたら、クッソめんどい事になった
— ろっく@モフモフ (@mofumofu_708) February 8, 2025
とりあえずWi-Fi使えなくなった
ルーター買い直すだけでいいんか?
めんどいし変えるんじゃなかったかな
【愚痴】
— SRA_GAMES (@SR4_GAMES) December 11, 2024
ahamo光で契約してWi-Fi開通したのは良いんだけど、ルーターがどうも対応してないぽくてそりゃ使えんわ、、、
非対応ルーターあるなら先に言っといてくれdocomoショップ定員さん😭
窓口で一言も言われなかったけどOCNバーチャルコネクトってなんやねん!!!(笑)
ahamo光はルーターに対しての口コミが多く「家のルーター対応していないじゃん」「専用ルーターが必要だから見送り」などネガティブな意見が多い印象でした。
ahamo光はONUバーチャルコネクトに対応しているルーターしか利用できないので、現在お使いのルーターだとahamo光が利用できない場合があります。
現在手元にONUバーチャルコネクトに対応しているルーターがない人は申し込みの月額330円でルーターをレンタル、または自身で購入して利用することもできますよ。
ahamo光とドコモ光の違い

ahamo光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
料金 | 戸建て:4,950円 マンション:3,630円 | 戸建て:5,720円 マンション:4,400円 |
セット割 | なし | あり |
初期費用 | 契約事務手数料 3,300円 工事費:最大22,000円 ※後にdポイントで還元 | 契約事務手数料 3,300円 工事費:最大22,000円 ※後にdポイントで還元 |
ルーターレンタル | 有料 | 無料 |
キャッシュバック | dポイント 10,000pt | 37,000円 |
ahamo光とドコモ光の大きな違いは月額料金とサポート。
ahamo光はオンライン専用プランといって、申し込みも手続きも全てWEB上で完結するプランになっています。
店舗運営費やコールセンターの運営費が削れるので、全てWEB上で完結でき、相場より安い月額料金で提供できるというわけです。
逆に言うと、ahamo光はオンライン特化型のサービスなので「店頭での対面サポートがない」「サポートはチャットやWEBフォーム中心」「初期設定やトラブル対応は自己解決が基本」になります。
そのため、サポートの手厚さを求める方はドコモ光の方がおすすめですよ。
ahamo光のデメリット

OCNバーチャルコネクト対応ルーターを自身で準備する必要がある|レンタルも可能
ahamo光を利用するためには、「OCNバーチャルコネクト」に対応したルーターを自分で用意、またはレンタルする必要があります。
対応ルーターは、ドコモよりレンタル(ahamo光 1ギガの場合は月額330円、ahamo光 10ギガの場合は月額550円)していただくか、お客さまご自身でご用意いただく必要があります。
引用元:ドコモ光公式サイト
専用のルーターでないとahamo光は利用できないので注意しましょう。
市販で購入できるOCNバーチャルコネクト対応ルーターを見る>>
【Amazonでポチるだけ!】ルーターはコレを選んでおけば間違いない!
「OCNバーチャルコネクト対応ルーターの種類が多すぎてどれを選べばいいのか分からない」という方もいますよね。
そんな方には以下のルーターがおすすめですよ。
【戸建てでおすすめの対応ルーター】
Wi-Fi6対応。一戸建てや広めのマンションで利用するならこちら。
3本のアンテナで遠距離での通信も安定します。
9,980円と10,000円を切る価格でコスパよし(※5/15現在)
新品価格 | ![]() |

【マンションでおすすめの対応ルーター】
Wi-Fi6対応。1人暮らし、最低限使えればいい、コストを抑えたいという方はこちら。
日本のメーカーバッファローで安心。
5,000円~6,000円ぐらいで購入できるので気軽に購入可能!
BUFFALO 無線LAN親機11ax/ac/n/a/g/b 2401 573Mbps WSR-3000AX4P/DBK 新品価格 | ![]() |

古い通信方式のIPv4(PPPoE方式)は未対応
ahamo光はIPv4(PPPoE)未対応でIPv6(IPoE)のみ対応しています。
ちょっと専門的なことなので難しいかもしれませんが、基本的に多くのサイトは最新のIPv6(IPoE方式)に対応しているので、そこまで問題ないでしょう。
しかし、一部のサイトやオンラインゲームでは旧型のIPv4(PPPoE)のみ対応しているサイトもあるので、その場合はアクセスすることができません。
日頃から遊んでいるオンラインゲームがある人は事前にそのゲームがIPv6(IPoE方式)に対応しているかどうかを確認しておきましょう。
店頭申込やサポートはオンラインのみ
ahamo光は店頭申込やサポートはオンラインのみの対応となります(有料2,200円で店頭サポート可能です)。
「対面で相談しながら申込をする方が安心する」「Webの手続きだと分かりづらい」という方にとってはデメリットになりますね。
ただし、ahamo自体も店頭で申込ができないので、ahamoを契約している方にとってはそこまでデメリットになるというわけでもなさそうです。
そのため、これからahamoとahamo光に同時に乗り換えるという方は、頭に入れておいてくださいね。
申し込み特典はdポイント|ドコモ光からの乗り換えはdポイント受け取り対象外
繰り返しになりますが、ahamo光は申し込み特典の現金キャッシュバックがなく、現状dポイント20,000ptが付与されることになっています。
さらに、ドコモ光からの乗り換えだとdポイントももらえません。

「申し込み特典のキャッシュバックを現金で受け取りたい」という方は、GMOとくとくBB光がおすすめです。
高額キャッシュバックに加え、契約期間の縛りもなく、違約金が発生しません。月額料金も安いので非常に利用しやすいサービスと言えるでしょう。
ahamo光のメリット

月額料金が安い
ahamo光は月額料金が平均よりも安く、家計にやさしいので継続して利用しやすいです。他社回線と比較してみると以下のとおり。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
ahamo光 | 4,950円 | 3,650円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
auひかり | 5,720円 | 4,455円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
NURO光 | 5,200円 | 3,850円 |
楽天ひかり | 5,280円 | 4,180円 |
ご覧のように、ahamo光は月額料金が安く、お得に使える光回線と言えるでしょう。
特に、戸建てで5,000円を割るのは嬉しいですよね^^マンションの料金もNURO光はahamo光と同じく3,000円代で利用できます。
ただし、NURO光は提供エリアが限定的で、物件によってはエリア圏内であっても開通ができないことが多いんです。
それに対し、ahamo光は全国的に利用可能な光コラボなので、回線が導入されている物件も多くあります。
そのため開通できないというリスクは低く導入しやすいですし、月額料金が安いのでその後も利用しやすいですよ。
ドコモ光より通信費が安くなる
先ほどは、回線のみで月額料金を比較しましたが、全体の通信費で計算してもahamoは安いです。
ahamoスマホ×ahamo光 | ドコモスマホ×ドコモ光 | ahamoスマホ×ドコモ光 | |
---|---|---|---|
スマホ料金※ | 2,970円 | 6,650円 | 2,970円 |
ネット料金 | 3,630円 | 4,400円 | 4,400円 |
合計通信費 | 6,600円 | 11,050円 | 7,370円 |
※30GBまたは無制限で計算しています。
通信費は月ごとに発生する費用です。細かく節約すると、年間ではかなりお得になります。
12ヶ月間で換算するとドコモ縛りで利用する場合よりahamo縛りで利用する方が約50,000円程安くなる計算です。
通信費全体を抑えたい人は、ahamo×ahamo光がおすすめです。
通信速度が速く快適に使える
ahamo光は平均約287Mbpsの速度が出ています。
平均287Mbpsがどのくらいの速度なのかというと、以下のことが快適に行える程の速度です。
用途 | ダウンロード速度(目安) |
---|---|
メールの受信、SNS、LINE | 130Kbps~1Mbps |
ウェブサイトの閲覧 | 1~10Mbps |
YouTubeの視聴 | 4K:20Mbps 1080p(超高画質):5Mbps 720p(高画質):2.5Mbps 480p(標準画質):1.1Mbps 360p(低画質):0.7Mbps |
スマホでのオンラインゲーム | 5~10Mbps |
パソコンでのオンラインゲーム | 25~100Mbps ※FPS・TPS・格闘系は100Mbps以上 |
Zoom | 通話:60~80Kbps ビデオ通話:600Kbps ビデオ通話(グループ):1.2Mbps |
一般的なWEBサイト閲覧やSNS、メールはもちろんのこと、比較的速度を要する4K動画を止まることなく再生できたり、オンラインゲームの対戦でラグや遅延を気にせずバトルに集中できるくらいの速さが出ています。
光コラボからの乗り換えが簡単
ahamo光はフレッツ光の回線を利用して通信している光コラボ(ドコモ光、ソフトバンク光等)からの乗り換えが簡単です。
申し込みをすれば、工事なしで簡単に乗り換えができます。
フレッツ光の場合は「転用承諾番号」光コラボの場合は「事業者変更承諾番号」を準備すると乗り換えがスムーズにできます。
【レビュー】ahamo光を使ってみた!

ahamo光を使ってみました↓↓↓


深夜で82Mbpsの速度が出ています。
用途 | ダウンロード速度(目安) |
---|---|
メールの受信、SNS、LINE | 130Kbps~1Mbps |
ウェブサイトの閲覧 | 1~10Mbps |
YouTubeの視聴 | 4K:20Mbps 1080p(超高画質):5Mbps 720p(高画質):2.5Mbps 480p(標準画質):1.1Mbps 360p(低画質):0.7Mbps |
スマホでのオンラインゲーム | 5~10Mbps |
パソコンでのオンラインゲーム | 25~100Mbps ※FPS・TPS・格闘系は100Mbps以上 |
Zoom | 通話:60~80Kbps ビデオ通話:600Kbps ビデオ通話(グループ):1.2Mbps |
スターレイルやパズドラ、Netflix等を日常的に行っていますが、問題なく快適に利用できています。
ahamo光の申込方法

ドコモ光からのプラン変更の場合
「My docomo」にログインして「お手続き」→「ドコモ光契約内容確認」→「料金プラン」でahamo光を選択すれば手続きが完了です。
手続きが終われば、ahamo光が開通します。
新規・転用・事業者変更の場合
フレッツ光からの転用や光コラボからの事業者変更の場合、今利用している回線と同じ設備を使うため、開通工事が必要ありません。
ahamo光申込サイトからahamo光を申し込みます。
現在フレッツ光を利用している方は「転用承諾番号」を、光コラボを利用している方は「事業者変更承諾番号」を取得する必要があります。
下記に取得先をまとめていますので、ぜひお問い合わせください。
【フレッツ光からの乗り換え】転用承諾番号の取得方法
WEB | 電話 | |
---|---|---|
NTT東日本 | 転用承諾番号を取得 受付時間 8:30~22:00 ※土日・休日も受付 | 0120-112-335 受付時間 9:00~17:00 ※土日・休日も受付 |
NTT西日本 | 転用承諾番号を取得 受付時間 8:30~22:00 ※土日・祝日も受付 | 0120-553-104 受付時間 9:00~17:00 ※土日・祝日も受付 |
【光コラボからの乗り換え】事業者変更承諾番号の取得方法
光コラボ | 事業者変更窓口 |
---|---|
ドコモ光 | 0120-800-000※一般電話から (局番なし)151※ドコモの携帯から <9:00~18:00> コールセンター事前予約 ドコモショップ来店予約 WEBから取得<24時間受付> |
ソフトバンク光 | 0800-111-6710(通話料無料) <10:00~19:00> コールセンター事前予約 |
OCN光 | 0120-506-506 <10:00~18:00>※年末年始を除く |
So-net光 | 0120-45-2522 <9:00~18:00> |
ビックローブ光 | 0120-907-505(無料) 03-6479-5716(有料)※携帯電話、IP電話の場合 <9:00~18:00(365日受付)> |
楽天ひかり | 0120-987-300 <9:00~18:00(年中無休)> |
エキサイト光 | マイページの申込受付フォームから |
@nifty光 | 03-6625-3265 <10:00~17:00> ※契約者本人からの連絡が必要 |
IIJmioひかり | 会員ページ から |
ぷらら光 | マイページから |
転用承諾番号・事業者変更承諾番号は発行日を含めた15日間の有効期限があり、この期限を過ぎると再発行が必要になるので注意しましょう。
この時に手順②で取得した「転用承諾番号」または「事業者変更承諾番号」が必要になります。オペレーターに伝えましょう。
上記の手続きが完了次第、転用と事業者変更の方は切替工事をして完了となります。
新規の方は新規工事が必要なので、申込から開通まで1~2ヶ月ほどかかります。
7日前であれば工事日の変更が可能
工事日の7日前であれば、専用フォームから工事日の変更手続きが可能です。
ただし、工事日の変更をWebで行うにはdアカウントが必要になりますので、必ず控えておきましょう。
また、電話でも工事日の変更を受け付けていますので、Webだと不安な方は下記の「ドコモ光サービスセンター」へお問い合わせください。
- ドコモの携帯電話からの場合:15715(無料)
- 一般電話からの場合:0120-766-156
- 営業時間10:00~20:00(年中無休)
ahamo光に関するよくある質問
ドコモ光からahamo光に変更したいのですが、ルーターはどこに返却したらいいですか?
ドコモ光のルーターの返却は解約手続き後にドコモ光から送られてくる回収キットを使って行います。
ahamo光が頻繁に止まってしまうのですが…
ahamo光が頻繁に止まってしまう場合はまずルーターを再起動してみましょう。
ルーターの電源を一度オフにして再起動すると今までの通信が一度遮断され、起きていた通信エラー等がリセットされて解消されて改善する可能性があります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
- ahamo光はahamoスマホユーザーしか利用できない
- 月額料金は安いがサポートはオンラインのみ
- 通信速度は平均287Mbps越えで普通に使える
- ゲームの種類によってはマルチプレイができないことがある
- OCNバーチャルコネクト対応のルーターじゃないと通信できない
- 光コラボ(ドコモ光、ソフトバンク光、ビックローブ光等)からの乗り換えが簡単
アハモはオンライン専用の光回線プランにのため、サポートもオンラインのみです。そのため、機器に詳しくない人や手厚いサポートを受けたい人にはahamo光はおすすめできません。
「サポートが手厚くなくてもチャットや説明書を見れば解決できる」といった人は、自宅の通信費を節約できるので前向きに検討してみてもいいかもしれません。
この記事が皆様の参考になれば幸いです。
お役に立てたらいいね・シェア・コメントをお願いします♪
もし、この記事が少しでもあなたのお役に立てたと感じられたら、1つでいいのでいいねやシェア、コメントをしていただけませんか?
これからも役に立つコンテンツを作っていく励みになります^^*
お困りの方はぜひお気軽にご相談ください
ネット回線選びでこんな風に困っていませんか?
- 光回線に興味がある
- おトクな乗り換え方法が知りたい
- 工事費ナシで光回線を申し込みたい
- キャッシュバックがもらえるキャンペーンで申し込みたい
- 月額料金が安いインターネット回線が知りたい
- インターネット回線が多すぎて選べない
- ネット回線選びに疲れた
- そもそもインターネット回線についてよくわからない
- 自分に合ったインターネット回線が知りたい
- 自分の判断で大丈夫そうか教えてほしい
などなど、どんなことでも大丈夫なのでお気軽にご相談くださいね^^*
ネット回線の代理店で販売やコンサルティング経験のある当ブログ管理人がお答えします。
読者の方からのコメント
これからインターネット回線を契約する人やすでに契約中の人の参考になるように、 良い点や悪い点を客観的にコメントしてください。
誹謗中傷や暴言、個人を攻撃する発言など、第三者を不快にするコメントは非公開とします。
また、事業者へのクレーム、個人情報が含まれたコメントも公開できませんのでご了承ください。
※スパム対策のため、日本語を含まないコメントは無効になっています。
・まだコメントはありません。