MENU

業者に言われたまま任せたらメガエッグとビッグローブ光の二重契約になった…

【ご相談日:2022年7月25日】
※記載内容はご質問に回答をした当時の情報なので、現在のサービス内容とは異なる場合がございます。

質問・お悩み

集合住宅に住んでる学生です。

前までに価格コムからメガエッグの回線を使っていました。そしたら、ある日、業者?が来て、「この集合住宅は回線がひとつからみんなに分けられているから、それでは遅い。だから、最初から各々に直接通る工事をします。その連絡をしに来ました。」と来たので、まぁ、集合住宅がそういうならとOKしました。

すると、ビックローブ光?みたいなやつが勝手に契約されていて、でも、説明の時は料金はメガエッグのやつのままで、変わらないし、工事費はかからないみたいなことを言われました。しかし、家にビックローブとメガエッグの2つのonuがあります。

どうすればいいでしょうか。無知ですみません。助けてください。


お名前:アンナ
住居タイプ:集合住宅
都道府県:広島県
お答えします

お話しを聞く限りでは、来た業者(おそらく販売代理店)に一度確認した方が良いですね…。

『安くなりますから』と言われて乗り換えたのに、
実際は安くならなかったり二重契約になっていたりなどのトラブルは他にもあり、
Twitterでもそのような書き込みを見た事があります。

インターネットには「初期契約解除制度」というクーリングオフのような制度があり、
契約書面を受領した日から8日以内であれば、ハガキなどの書面を送ることでキャンセルが可能です。
契約書面にも「初期契約解除制度」に関する記載があるはずですので確認してみてください。

もし、契約書面の受領から9日以上が経っていたり業者に連絡が繋がらない場合は、
消費者センターに相談することをおすすめします。

【消費者ホットライン】
電話番号:188(局番なし)
http://www.kokusen.go.jp/map/

あとは、『最初から各々に直接通る工事をします。』と業者が来たとありますが、
集合住宅の場合はほとんどのケースで建物のオーナーや管理者の承諾が必要なので、
オーナーや不動産屋さんに確認してみるのも一つの策かもしれません。

以上が僕の見解になります。

お役に立てたらいいね・シェア・コメントをお願いします♪

もし、この記事が少しでもあなたのお役に立てたと感じられたら、1つでいいのでいいねやシェア、コメントをしていただけませんか?

これからも役に立つコンテンツを作っていく励みになります^^*

よかったらシェア・いいねしてね!

問題・トラブルに関しての質問

猫をなでるしぃさん
 
以下のQRコードからLINEの友だち追加ができます LINE友達追加QRコード お気軽にご相談くださいね(^^)
目次