NTT東日本に問い合わせが必要で問い合わせてるのですが、自動音声になってしまい繋がりません。
諦めて別の方法でネットに繋ごうと思っているのですが、この全戸加入プランに加入しているアパートの光回線を使ってネットに繋ぐ場合は、やはりNTT東日本に問い合わせないといけないのでしょうか?
お名前:H
住居タイプ:アパート
都道府県:岩手県


NTTの全戸一括プランに加入しているアパートに引っ越されたんですね。
おっしゃる通り、全戸一括加入プランの光回線を使ってネットに接続する場合は、NTTに正式な申し込みが必要です。
お客さまIDを登録し、どの部屋が誰の名義で契約されているのかなど、NTT側で把握する必要があるからです。
なので、なんとかNTTと連絡を取らなければいけませんね…。
NTT東日本の問い合わせ窓口は混雑していることが多く、特に3~4月は引っ越しシーズンでかなり混み合います。
以下の方法を試してみるのはいかがでしょうか。
①時間帯を変えてみる
一般的に、平日の午前中や昼休み、週明け・週末前後は混雑しやすい傾向があります。
比較的つながりやすいのは、平日の午後2時から4時頃です。
②ウェブサイトやチャットサポートを利用する
https://flets.com/customer/contact.html?_ga=2.21356923.1348416221.1744078026-172717274.1733111713&_gl=1*10vaefx*_ga*MTcyNzE3Mjc0LjE3MzMxMTE3MTM.*_ga_8HVNPVG7VS*MTc0NDA3ODAyNi4xOS4xLjE3NDQwNzg1OTQuNTkuMC4w&ugx=UEDvFx2NEwGaXw83.m97vd4e9
大変だと思いますが、根気強く連絡してみてくださいね。

申し込みから利用開始までは1週間程度かかりますが、ネットが使えないのは不便ですよね。
その間にネットを使う方法としては、次のような方法があります。
①スマホのテザリング
②WiFiレンタルどっとこむ(ルーターの短期レンタル、郵送)
https://hikarial.co.jp/internet/link_wifi-rental
③WiFiBOX(ルーターの短期レンタル、貸出機に取りに行く、即日レンタル可能)
https://hikarial.co.jp/internet/link_wifibox
ぜひ参考にしてみてくださいね。

無事、NTT東日本からホームゲームウェイが届き、光回線に接続し、プロバイダから設定情報等も届きました。
インターネット接続先の設定を行い接続ユーザー名、接続パスワードを入れ設定したのですが、PPP認証エラーとなり、ホームゲームウェイのPPPランプが点灯せずインターネットに接続できません。youtubeやgoogleには接続できます。

繋がりました。ありがとうございました。

色々お世話になりました。また、何かの機会に利用させてもらうと思うのでよろしくお願い致します。

無事開通できたんですね。よかったです。
また何かありましたらご連絡ください^^
お役に立てたらいいね・シェア・コメントをお願いします♪
もし、この記事が少しでもあなたのお役に立てたと感じられたら、1つでいいのでいいねやシェア、コメントをしていただけませんか?
これからも役に立つコンテンツを作っていく励みになります^^*
これからインターネット回線を契約する人やすでに契約中の人の参考になるように、 良い点や悪い点を客観的にコメントしてください。
誹謗中傷や暴言、個人を攻撃する発言など、第三者を不快にするコメントは非公開とします。
また、事業者へのクレーム、個人情報が含まれたコメントも公開できませんのでご了承ください。
※スパム対策のため、日本語を含まないコメントは無効になっています。
・まだコメントはありません。