光回線が可能な建物ではないと聞いていましたが、このような場合は工事も不可能なのか知りたいです。
住所:世田谷区世田谷1丁目〇〇〇〇〇です。
お名前:キムダヒ
住居タイプ:集合住宅
都道府県:東京都

インターネット無料のマンションで光回線を利用したいということですね。
光回線が使えないマンションということは、構造的に光回線の工事ができない可能性が高いですが、
以下の2点を確認してみてください。
①大家さんまたは管理会社に光回線の個別契約が可能か確認する
光回線の工事を行うには大家さんまたは管理会社の許可が必要です。
光回線が使えるとしても許可がもらえないと工事ができませんので、
まずは大家さんまたは管理会社に確認してみてください。
②光回線が使えるか提供エリア検索する
東京都で使える光回線は何種類かありますので、使えるかどうか提供エリア検索をしてみてください。
・NTTのフレッツ光系の光回線
https://flets.com/app2/search_c.html
部屋番号まで入力が必要なので正確には分かりませんでしたが、使える可能性は低いかもしれません。
ご自身でも検索してみてください。
調べたところ提供エリア内でしたが、屋外工事と宅内工事の両方が必要です。
屋外工事の際には穴あけ・ビス留めの可能性がありますので、大家さんまたは管理会社の許可を得る必要があります。
(許可が出ない場合は工事ができないため契約できません)
・auひかり
https://bb-application.au.kddi.com/auhikari/zipcode
検索してみましたが、提供エリア外で使えないようです。
何かご不明な点がありましたら、またご連絡くださいね。
お役に立てたらいいね・シェア・コメントをお願いします♪
もし、この記事が少しでもあなたのお役に立てたと感じられたら、1つでいいのでいいねやシェア、コメントをしていただけませんか?
これからも役に立つコンテンツを作っていく励みになります^^*
これからインターネット回線を契約する人やすでに契約中の人の参考になるように、 良い点や悪い点を客観的にコメントしてください。
誹謗中傷や暴言、個人を攻撃する発言など、第三者を不快にするコメントは非公開とします。
また、事業者へのクレーム、個人情報が含まれたコメントも公開できませんのでご了承ください。
※スパム対策のため、日本語を含まないコメントは無効になっています。
・まだコメントはありません。